おなら 解消

妊娠するとおならが多くなる?

 出産を経験したことがある女性なら、妊娠したときにはおならが増える、というのを体験している人が多いのではないでしょうか。妊娠・出産に関する書籍などでも、妊娠とおならの関係を解説しているものは多く、妊娠時のおなら増加は決して気のせいではありません。

 

 では、いったいなぜ妊娠するとおならが増えてしまうのでしょう。

 

ホルモンバランスの変化

 

 妊娠するまでは、女性の体内では一ヶ月周期(月経周期)でホルモンの分泌が規則的に行われています。つまり、排卵から妊娠に備える期間(高温期)と、妊娠にいたらず卵子を月経というかたちで体外に排出したりする期間(低温期)が、交互におとずれるわけです。

 

 これが妊娠すると、子宮を中心とした女性のカラダを出産モードに移行するために、ホルモンの分泌リズムががらっと変わります。これによって、体のだるさや吐き気、食欲不振などを感じるつわりが始まるわけですが、同じようにして交感神経に関わりのあるおならの量にも変化が見られるというのが、妊娠中のおなら量の増加原因といえるようです。

 

便秘によるおなら増加

 

 妊娠すると腹部に赤ちゃんが育つためのスペースが確保されるため、だんだんとお腹の大きさが目立つようになりますが、同時に、他の臓器も圧迫するようになります。

 

 腸も例外ではないため、圧迫される結果として便の流れが阻害されてしまいます。そのため、妊婦は便秘が多いということになってしまいます。

 

 妊婦に限らず、便秘はおならの量を増加させる方向で影響が表れますので、結果として「妊娠するとおならが増える」と感じる人も多くなる、ということもあるのです。